【第45号】99%の失敗を成功に塗り替える方法

2 Comments

ども、杉野です。

しばらくぶりでございます。

最近はもう1つのメルマガにかかりっぱなしで、
こっちは廃止しようかと思っていたのですが、
せっかくここまで続けたのにここで終わらせるのは
なんだかもったいないなー、ということで
まだ続けることにしました(笑)

ただいかんせん、個人的に今のやり方には限界を
感じています。

べつにネタ切れってワケじゃないんですが、
なんかもうちょっと具体的で、すぐに実践できるような
何かを話していきたいんですよね。

例えば「思考を成功者モードに切り替えるスイッチ」とか、
「自己啓発書の価値を10倍に高める読書法」とか、
「やる気を枯渇させないためのマネジメント講座」とか、
「達成できる目標の立て方と挫折しないコツ」とか、
そういうヤツ。

なんでこうしたいかって言うと、結局今までの話だと
学びにはなっても、ほとんどの人は行動に移せないからです。

行動に移せなければ当然結果も出ないワケで、
そんな頭でっかちを増やしたいワケじゃないしなぁ、と。

実際、今のところこっちのメルマガでは結果が出たという
嬉しい報告は一度も届いていません。

黙っているだけの可能性もなくはないですが、
僕のメルマガを読んで何かの結果が出たとしたら、
普通は報告したくなるもんだと思うんですよね。

それが来ないということは、みんな頭でっかちになって
いるだけで、現実は何も変わってないんだろうなと
(僕は勝手に)思っています。

その状況を鑑みて、今のままではお互いに不幸になる道を
歩む気がするので、そこから抜け出さないといけない、と
思ったワケです。

 

そこで新しい試みとして、今回のメルマガの追伸に
アンケートを用意しておきました。

アンケートに答えてくれた方には、
『「思考は現実化する」徹底解剖』のすべてのmp3データを
差し上げます。

ユーチューブに行けばいつでも聞けるものですが、
スマホやらiPodに直接入れて聴きたい、って需要も
あるかなーと思いまして。

もちろん「成功者ならプレゼントの有無なんて関係なく、
貢献の精神で協力すべきでしょ!」という男前なパターンも
大歓迎です(笑)

一応、プレゼントは回答してくれた方全員に配りますが、
なんにせよ、このアンケートが今後のメルマガのクオリティや
テーマ、しいてはあなたの成功に関わってきますので、
ご協力よろしくお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第45号 99%の失敗を成功に塗り替える方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

成功法則やら成功哲学やら、成功に関する本はめちゃくちゃ
たくさん売られていますが、僕は未だにその成功をちゃんと
定義している本に出会ったことがありません。

成功の定義は個人個人で違うと言えば確かにそうなのですが、
だからと言って、すべてを読者任せにするのも何かが違うと
思うのです。

例えば多くの人は成功を「上手くいくこと」や「思い通りに
いくこと」、「夢が叶うこと」と考えています。

これ自体はべつに間違いではありません。

というか、それこそ個々人に成功の定義があるワケですから、
一概に僕が決められることではありません。

ただ、彼らの言う「上手くいくこと」というのは、厳密には
「上手くいったと思えること」であり、もっと言うと
「何か特定の上手くいったと思えること」だということに
われわれは気付かなければなりません。

これは言い換えると、彼らは「何か特定の上手くいったと
思えること」以外はすべて失敗、ないし上手くいっていないと
思っているということです。

ちょっと思考実験をしてみましょう。

今このメルマガを読んでいるあなたは成功していますか?
それとも失敗していますか?

答え難いかもしれませんが、よーく考えてください。

もうちょっと質問を細かくしましょうか。

今この瞬間に、このメルマガを読むと判断をしたことは、
あなたにとって成功ですか?それとも失敗ですか?

いきなりの変な質問に混乱しているかもしれませんが、
もしあなたが「成功しています」と答えたならば、
それがなぜそう言えるのかも一緒に考えてください。

「失敗しています」と答えた場合も同様です。

・・・何か分かりましたか?

 

この時点で今の質問の意味が分かったとしたら、
あなたは成功法則が何であるかを理解していることに
なります。

分からなかったならば、今から説明しますので、よく読んで
理解してください。

先程言ったような「何か特定の上手くいったと思えること」を
成功だと定義している場合、それはその特定のこと以外を
失敗として定義しているのと同じになります。

なぜなら、その人にとっては「特定のこと」だけが
成功だからです。

その他については成功とも失敗とも思っていないと思いますが、
定義上、特定のことだけを成功と定義すると、他は自動的に
失敗に分類されてしまいます。

太っている自分、怠けている自分、チャレンジしない自分は、
ずっと失敗し続けている自分です。

つまりその人にとって、日常の99%は失敗した人生になる
ということです。

 

さて、ここでよく成功哲学で言われる

「大きな成功は、小さな成功体験の積み重ねだ」

という言葉を思い出してください。

日常の99%を失敗した人生として生きている人が、
小さな成功体験を積み重ねることは可能でしょうか?

というより、そもそも小さな成功体験とは何なのでしょう?

もうお気付きでしょうが、先程僕が質問したこと、
つまり今この瞬間の1つ1つの判断が成功(人によっては
失敗)体験なのです。

だとすると、何か特定のことだけを成功だと思うことは、
誤った定義の仕方だということになります。

だってそうですよね?

恐らくですが、今この瞬間にこのメルマガを読んで
学んでいることも、そのためにパソコンやスマホを
開いたことも、このメールをクリックしたことも
その1つ1つがあなたにとって小さな成功なんだから。

けれども、多くの人は何か特定のことだけを思い浮かべて、
それだけを成功だと思っている(定義している)。

それによって彼らは人生の99%を失敗として生きることに、
特定の成功を求めれば求めるほど(無自覚に)失敗した人生を
歩むことになってしまうのです。

 

われわれは、今この瞬間こそが(小さな)成功なのだと
気付くべきです。

それこそが、本来あるべき成功の定義だと僕は思うし、
成功者が無意識に行っている成功の定義だと思います。

もっと言うと、学ぶこと、興味を持つこと、チャレンジすること、
難しい方を選ぶこと、逃げないこと、続けること、自分に意識を
向けること、閃くこと、我慢すること、工夫すること、
調べることなど、それらすべてが小さな成功です。

チャレンジが上手くいくかいかないかは問題じゃありません。

だってチャレンジしたこと、チャレンジしようと判断したこと
それ自体が成功なんだから。

多くの人には僕の言っていることが綺麗事に見えると思いますが、
そう見えるということは成功の定義を誤っているということです。

成功や失敗というのは、もっと日常的なものです。

それを特別なものだと思っている時点で、成功者の感覚からは
乖離しています。

成功の定義。

改めて考えてみてくださいね。

ありがとうございました。

杉野

 

追伸1:アンケート。

Q1.今悩んでいること、困っていること、達成したいことなどを
教えてください(できるだけ具体的に)

Q2.このメルマガを読んでよかったと思うこと、もうちょっと
こうして欲しいと思うこと、もっとこうすればいいんじゃないかと
思うことなどを教えてください(できるだけ具体的に)

Q3.「思考は現実化する」徹底解剖ように、僕に解説して
ほしい本や記事などがあれば教えてください。

Q4.今までで一番役に立ったメルマガの号とその理由を
教えてください。

※1と2は必須回答、3と4は思いつくものがあればお願いします。

 

【第44号】諦める前にすべきこと

No Comments

「喋りはいらんから文章をよこせ!」という人のために
先日アップした音声と同じ内容をメルマガにしてみました。

同じと言っても、文章の方がかなりスッキリというか、
いろんな情報が省かれていますが、人それぞれ好みが
あると思いますので、お好きな方をどうぞ。

ちなみに、同じ内容の音声は「#4」です。

興味を持ったら、あとからでも聞いてみてくださいな。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第44号 諦める前にすべきこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

売上が上がらない。

英語が上達しない。

体重が減らない。

あなたはこの状況にどこまで耐えられるでしょうか?

成功者とは、成功するまでこの状況に耐え続けた人だと
言えるワケですが、彼らが諦めなかったのはそれを
「成功への途上」だと考えていたからです。

われわれが失敗を「成功への途上」として考えるためには、
失敗する度に前進している実感を得ている必要があります。

よく言われる、失敗から学ぶ、というヤツです。

これができていれば前進できていること、つまり今が
成功への途上であることが分かるので、諦める気持ちは
湧いてきません。

逆に言うと、われわれが何かを諦めてしまうのは失敗から
学べていないからであり、前進している実感が得られて
いないからだということです。

 

失敗から学ぶ方法は大きく分けて以下の2つがあります。

1.自分で分析する
2.成功している人に相談する

これを見れば分かると思いますが、ほとんどの人は1の
「自分で分析する」しかやっていません。

ビジネスでもダイエットでも恋愛でも、上手くいかない人は
自分の力だけでなんとかしようとします。

それ自体は別に悪いことではないし、そういう姿勢も当然
大事ではあるのですが、彼らはあることに気付いていません。

それは「自分の判断は失敗し続けている人間の判断である」
ということです。

自分の判断したことで失敗が続いているのに、その判断で
すべてを決めてしまっては上手くいかないのは当たり前だと
思いませんか?

Aをやれば売上が上がるかもしれない。

その自分の判断が失敗に繋がってしまっているワケですから、
彼らが真っ先にやめるべきなのは「自分で判断すること」
なのです。

 

当たり前ですが、成功している人の判断は失敗し続けている人の
判断よりも正しいです。

成功者の判断が何もかも正しいというワケではありませんが、
例えばダイエットという目標においては、ダイエットに
成功した人の判断が、失敗した人の判断より正しいのは
間違いありません。

だとすれば、失敗から抜け出せない人は、すぐに目標を
諦めてしまうのではなく、自分と同じ目標を達成した人から
アドバイスをもらえばいいのではないでしょうか?

成功者が必ずしも優秀な教育者だとはかぎりませんが、
少なくとも自分で判断してあっさり諦めてしまうよりかは
彼らに話を聞く方が何百倍も価値があると思います。

念のために言っておきますが、これは成功者の本を読むのでは
ダメです。

なぜなら、多くの人はそれを間違った解釈で読むからです。

われわれは、そういうお手軽に問題を解決しようとする判断が
失敗を招いている、ということに気付かなければなりません。

自分の判断を捨てて、成功者の判断にすべてを委ねること。

彼らの言うことに素直に従い、そのまま実践すること。

自分で失敗を分析できないのなら、それが成功するための
最も合理的な方法なのです。

 

ビジネスでもダイエットでも英会話でも何でも構いません。

自分が目標とする分野で成功した人を探して、直接会って
話をしてみてください(できれば1対1で)。

たったそれだけで、人生変わりますから。

そういう人に会うにはそれなりにお金がかかることもあると
思いますが、それで目標が達成できるなら、人生が変わるなら、
安いものだと思いませんか?

懸けたお金は自分の人生の値段だと考えましょう。

あなたの人生はそんなに安くはないはずです。

ありがとうございました。

 

【特別号】Startdash ~成功を加速させろ~

No Comments

ども、杉野です。

ひさびさにこっちの教材を作ってみました。

今回は行動力に関する動画セミナーです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特別号 Startdash ~成功を加速させろ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

僕がこのメルマガで最初に話したことを覚えているでしょうか?

忘れていたら今すぐ復習してほしいのですが、僕はそこで
行動の話をしました。

巷の成功哲学や自己啓発は「何をやればいいか」や
「どうやればいいか」は教えてくれるけれども、
肝心の「どうやったら行動できるのか」は教えてくれない、と。

そんな話をして僕なりの行動の起こし方を解説したワケですが、
あれから月日は流れ、僕の行動についての知識もアップロード
されました。

あのとき話したことがすべて間違いだったとは言いませんが、
「行動を起こすのはもっと簡単なことだった」ということは
告白しなければなりません。

そう、行動を起こすことは、実はわれわれが思っているよりも
何倍も簡単なのです。

じゃあなぜ多くの人は行動を起こせないのかというと、
その方法を知らない、というより、自覚していないからに
他なりません。

誰もがいつもやったりサボったりしてることなんですが、
それが「行動を起こす方法」だと知らずにやったりサボったり
しているということです。

1つ1つは物凄く簡単なことなので、それが行動を起こす
方法だと知ってさえいれば誰もが積極的にやるはずなんですが、
知らないばかりにサボりがちになり、行動力が失われている、
ということなのです。

 

行動力が失われると、われわれはチャレンジしないように
なるだけではなく、何をやるのものろくなります。

仕事が早い人と遅い人、結果が出る人と出ない人の差も、
実は行動力の差によって決まっています。

結果が出ないとか、報われないとか嘆いている人の大半は、
僕から言わせればのろのろし過ぎです。

もっと「次、次」という風に行動を続けていかなければ
結果はついてこないのに、2,3回行動しただけで
疲れたり満足したりしている。

行動の量も少ないし、そもそも行動を始めるまでに時間が
かかりすぎています。

ブログの記事を半年かけて30個書いた、なんてのは
遅過ぎて話にならないワケです。

僕も昔はそうだったので分かりますが、のろのろちまちま
仕事をやっているときというのは、1つの失敗やミスが
やたらと気になります。

どこが悪かったんだろ・・・。

もっとああすべきだった・・・。

なんであんなことをしてしまったんだ・・・。

そうやって後ろばかり振り返って、次のことを考えようと
しないのです。

でも行動力がバリバリになると、1つを終えた瞬間に
すぐ次のことに取りかかれるので、上手くいこうが
失敗しようが、終わったことに興味がなくなります。

これは綺麗事ではなくて、失敗がいちいち気になるのは、
次のことを始めないからです。

恋愛だってそうですよね?

次の恋人ができたら、前の恋人のことなんて
どうでもよくなるじゃないですか。

でも次の恋をしないままでいると、前の恋人のことが
気になって寄りを戻す方法を考えたり、感傷や思い出に
浸ったりしてしまうワケです。

終わったことはどうしようもないんだから、失敗した分を
取り返すには次をやるしかありません。

すなわち、できるだけ早く次のスタートを切ることが、
失敗から立ち直る方法であり、成功を加速させる方法でも
あるのです。

 

もうお分かりのように、行動力とは単に行動を起こす力では
ありません。

それはチャレンジする力であり、困難を乗り越える力であり、
チャンスに出会う力であり、運の良さであり、そしてそれらを
総合した「成功を加速させる力」でもあるのです。

ブログの記事を3日に1記事しか書けなかった人が
1日に3記事書けるようになれば、それだけで出る結果の
質や量は激変します。

月に1回しか合コンや婚活パーティーに参加しかった人が
週4回のペースでそれらに参加すれば、出会いは何十倍にも
なって恋が芽生える可能性も格段に広がります。

ちんたらやってたら、人生なんてあっと言う間です。

いかに人と同じ時間を「濃く」過ごすか。

いかに人と同じ時間で多くの行動を起こすか。

たったそれだけで人生の質は決まってしまうんだということを
覚えておいてください。

 

それでは内容の説明です。

今回の『Startdash』には2つの意味を込めています。

1つは文字通り早くスタートすること、もう1つは
誰よりも早く「次のスタート」を切ることです。

セミナーでは小難しい話は抜きに、このスタートダッシュに
必要なことだけをお話ししました。

具体的には

●なぜ「成功するために」努力する人は成功しないのか
(こんなのは成功が何であるかを考えれば誰でも
分かることなんですが、99%の人はそれすらも
考えられないぐらい思考が老衰してしまっているようです)

●成功者の統計から導き出される、成功するために
最も重要なこと(これは最も重要ではありますが、
それと同時に最も「元も子もないこと」でもあります。
これを知ってもそこには絶望しかありませんので、
あらかじめご了承ください)

●成功哲学と禅問答の共通点(成功することは、
原理的には悟りを開くことと同じです。言い換えれば、
禅的な思考ができる人しか成功することはできない
ということです。その理由を簡単に解説します)

●結局、成功するためには何をすればいいのか
(何万冊もの本に書かれている成功するためにすべきことは
実はこれだけです。これだけですが、この言葉をそのまま
正直に書いてある本は、僕が知るかぎり1冊もありません)

●成功哲学が成功する方法を教えない理由
(多くの人が勘違いしていますが、成功哲学が
教えているのは成功する方法ではありません。
成功哲学は夢も希望もない、もっとどうしようもない話を
しているのです)

●情熱は何のために必要なのか(これまた多くの人は
情熱を成功するために必要なものだと思っていますが、
それも間違いです。情熱の役割はわれわれが思っているよりも
ずっと「くだらないもの」なのです)

●情熱のない人が真っ先にやるべきこと
(情熱がないからと言って無理矢理やりたいことを
見つけようとするのは典型的な間違いです。
そんなことをしている暇があるなら、まずはこれを
やってください)

●行動力とは何か(こんなことにすら答えられないから、
多くの人は「自分には情熱がないから行動が起こせない」
なんていう言い訳をするのです)

●誰もが絶対に知っておくべき行動力の性質(行動力は
筋力や思考力などとは性質が違います。この性質を
知らないがゆえに、無意識のうちに行動力を失っている人が
あまりにも多いです)

●行動力がなくなる原因(具体的に例を挙げて解説します。
これらの原因を1つ1つ潰すだけで行動力は回復するので、
取り組みやすいものから始めてみてください)

●行動力の最大値を増やす方法(行動力には人それぞれに
最大値があります。最大値が100の人はどれだけ回復させても
100にしかなりませんが、100が200になれば
100の頃よりも行動力に倍の余裕が生まれる、
つまり倍の行動ができるので、ぜひこれも日々の生活に
取り入れてください)

●行動力を効率的に回復させる方法(上記の方法に加えて、
あることを行うと最大値を増やしながら同時に回復も
行えるようになります。若干時間はかかりますが、
これも知っておくに越したことはないでしょう)

●行動力があり余ってくると身体にはどんな変化が起こるのか
(この感覚を大人になってから味わったことのある人は
少ないと思います。それぐらいみんな行動力がないワケですが、
これは一度体験するとクセになりますよ)

●元気がある人と元気がない人の根本的な違い
(われわれが思っているのとは違い、両者の違いというのは
まったく大きなものではありません。それは才能でもなければ
能力の差でもなく、あることを知っているか否か、
それをやっているか否かの違いでしかないのです)

●頭を一瞬でスッキリさせる方法(僕が普段やっている方法を
2つ紹介します。どちらも数十秒で出来るようなことですが、
これをやるだけで1,2時間ほど集中力が持続するので、
よかったら試してみてください。変な栄養ドリンクを飲むよりも
よっぽど効果があります)

などなどの話をしています。

時間にして約1時間。

このセミナーの動画(mp4)と動画から抜き出した音声(mp3)、
それとパワーポイントの資料(pdf)が商品です。

僕の商品にしてはサッパリしていますが、サッパリしている分、
理解も容易だと思います。

何より今回は、即効性がある、ってのが一番の魅力ですね。

そんなワケなので、通勤時間などの隙間時間にささっと聞いて、
ささっと実践して、ささっと結果を出しちゃってください(笑)

 

以上の内容で価格は8千円(税込)です。

支払い方法はクレジットカード(Paypal)のみとなります。

 

ご購入はこちらをクリック

 

最後にちょっとだけ注意です。

最初に話したように、行動力というのはわれわれがいつも
やっていること、またはサボっていることを見直すことで
取り戻すことができます。

これは言い換えれば、行動力に関しては目新しい話は何もない
ということです。

むしろほとんどの人はこれを知っても「いやいや、そんなんで
行動力が変わるワケないでしょ」と思うようなものです。

そういう事情があるため、人によっては「なんてつまらない
セミナーなんだ」と思うかもしれませんが、行動力のある人は
そういう地味なことをきちんとやっているから行動力があるんだと
理解してください。

小さなこと、当たり前のことを軽視する人は絶対に何をやっても
上手くいきません。

これは断言できます。

凄い人ほど当たり前のことをバカにせず、地道にやっているのです。

そのことだけはお忘れなく。

ありがとうございました。

 

 

【動画】成功の秘訣を求めてはいけない

No Comments

ども、杉野です。

この動画(音声)はこっちにも関連するので貼りつけておきます。

【第36号】効率よく成功することは可能か

No Comments

ども、杉野です。

最近健康に気を付けているお陰か、メルマガがサクサク
書けるようになってきました。

やや極端かもしれませんが、個人的には去年の倍以上の量を
去年の半分以下の時間で書けている気がします。

このメルマガにしても、他のメルマガにしても、
いろいろ発行し過ぎている感があったので、
今年はもっとペースが落ちると思っていたんですが、
キャパが広がるとはこういうことを言うんでしょうね。

人間の可能性というのは計りしれませんなぁ(笑)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第36号 効率よく成功することは可能か

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

現代人というのは、何かと効率を求める傾向があります。

効率よく勉強したいがために東大生の勉強法なる本を読んでみたり、
効率よく料理したいがために時短レシピなるものを参照したり、
効率よく移動したいがために駅やコンビニが近い場所に住んだり、
こういうことはわれわれにとって常識です。

同様にして、巷に出回っている成功本なるものも「これをやれば
成功できる」と教えている点で、効率よく成功するための本だと
言えます。

成功本いわく、そこに書かれていることを実践すれば誰でも
成功できるワケですから、普通に何も考えずに生きるよりも
成功本を読んだ方が成功する確率は上がるはずだし、
それは遠回りせず無駄なく、つまり効率よく成功できる方法と
言えるワケです。

ただ、ここで立ち止まって考えてほしいのですが、
僕は今「遠回りせず無駄なく」という言葉を「効率よく」と
言い換えました。

これは

効率がいい = 無駄がない
効率がいい = 近道である(遠回りしない)

ということを表しています。

すなわち、効率よく成功するとは、無駄なく成功することであり、
成功の近道をすることを意味するワケですが、そんなことが
果たして可能なのでしょうか?

 

まず成功したい人にとっての「無駄」とは何かを考えてみます。

成功を望む多くの人は早く成功をしたいと思っていますから、
早く成功することを邪魔するものが無駄ということになります。

じゃあその早さを妨げるものは何かというと、
それは僕が考えうるかぎり失敗しかありません。

失敗を続けている間はいつまでも成功できないワケですから、
早く成功することからは遠ざかります。

失敗すればするほど成功には時間がかかる。

ということは、無駄なく成功するとは、できるだけ失敗なく
成功するということになるワケです。

しかし、おかしなことになってきました。

失敗は成功の母だと言われ、多くの成功者がたくさんの失敗を
経験しなさいと言っているにもかかわらず、失敗が無駄だというのは
どういうことなのでしょう?

 

失敗には無駄な失敗と有益な失敗があるんだよ。

そう言う人もいるかもしれませんし、それは僕も認めます。

結果として見れば失敗が上記の2種類に分けられるのは確かです。

ただそれはあくまで結果論であって、「これは有益な失敗だから
どんどん失敗しよう」なんてことを事前に自覚できる人は
まずいません。

そんな人がいるとしたら、その人はもはや何も失敗しない人です。

僕はそれこそ最大の失敗なんじゃないか思ったりもしますが、
それはともかく、特定の失敗が無駄か有益かを事前に知ることは
できません。

事前に知ることができないワケですから、有益な失敗をしようと
意図して失敗することもできません。

その失敗が無駄か有益かは、失敗して反省してみるまでは誰にも
分からない。

要するに、やってみる前にそれを無駄だと決めつけることは、
主観的で傲慢な判断でしかないのです。

 

成功本は「これをやれば成功できます」ということを教えています。

これは言い換えると「これ以外のことはやっても無駄です」という
意味になるワケですが、これこそ傲慢の極地だと思いませんか?

効率よく成功することを求めると、こういうことになるんです。

あえて極端な言い方をしますが、人間は何をやっても成功するし、
何をやっても失敗します。

すべてはやってみるまで分かりません。

このあまりにも当たり前な「やってみるまで分からない」こそが
成功するために最も重要な態度なのに、成功本はやってみる前に
すべてを決めつけてしまうワケです。

そりゃ読めば読むほど成功できなくなるのも当然ですよね。

 

僕には僕の、あなたにはあなたの成功の仕方があります。

僕からは無駄にしか見えないことも、あなたにとっては成功の近道に
なっているかもしれないし、その逆もしかりです。

同じ失敗ばかり繰り返すことも、無駄なように見えて、
実は成功するための重要なステップになっています。

同じ失敗を繰り返すという経験をしなければ気付かないことが
山ほどあるからです。

成功に効率を求めること、それ自体が大きな失敗なのだということを
分かっておいてください。

やってみる前に分かることなど、現実には何もないのです。

ありがとうございました。

 

 

Pages: 1 2 3 Next

Older Entries